スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

試してみて?逆のやり方です。

2018年10月28日


普段自分が話している事をメモしたり録音してみて下さい。
それを英会話の出来る人に英語にしてもらって下さい。
それを毎日練習すれば身に付きやすいと思います。
そしてそれをずっとやってると気付くのですが、毎日同じような事を話しているなぁと分かります。

その後は、私もやっていますが家族や友人、周りから聞こえて来た日本語を英語に直そうと日々訓練をします。

皆さんも意識を向けてやってみて下さい(╹◡╹)  
Posted by 英会話への道案内人  at 16:36Comments(0)

どっちが良いのかな?

2018年10月23日


普段オンライン英会話でネイティブの先生方と話していると、ついつい私の店でもフレンドリー過ぎる話し方になってしまいます。
いくら外国の方はフレンドリーとは言っても、もう少し丁寧語を使う様にしないとなぁと思ってます(汗  
Posted by 英会話への道案内人  at 11:32Comments(0)

昨日に続き、第2弾

2018年10月10日




英会話を会得するにはフレーズ、単語、文法も大切ですが、それよりも大事な事が沢山あり、この本には書いてあります。

  
Posted by 英会話への道案内人  at 10:30Comments(0)

時々読みます。

2018年10月08日

結構良い本でした。
今から英会話を始めようと思う方は読んでみると良いかも知れません。
心得やモチベーションを保つ秘訣もあります。


  
Posted by 英会話への道案内人  at 16:53Comments(0)