スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
英会話しましょう
2018年06月30日

英会話出来る様になりたいですか?
私のやり方をやってみませんか?
間違った勉強をしていてはいつまで経っても話せる様にはなりません。
例として、
単語を覚える。フレーズを覚える。聞き流すだけで~~。文法をやらなきゃ。正しく話さなきゃ。英会話スクールに通う。
私のやり方はプロフィールに有りますので一度ご覧下さい。
Posted by 英会話への道案内人
at 21:24
│Comments(0)
もっと良くならないかなぁ?
2018年06月27日

とりあえず言いたい事と疑問のパートに分けて表が出来上がったのですが、いまいち使いづらい気がします。
これでは生徒の皆さんにお渡し出来ないなぁ(泣)
もう少し改良の余地あり
Posted by 英会話への道案内人
at 17:06
│Comments(0)
面倒だけど。。。
2018年06月24日

発音は一番大事だと私は常に言ってますが、出来れば発音記号も覚えた方がいいと思った。
その方が英文を読む時に色々響いて来るからだ。
私も今日から一生懸命覚えようと思います^_^
Posted by 英会話への道案内人
at 19:20
│Comments(0)
答え合わせじゃないけど
2018年06月22日



今夜のファインディングドリー、日本語で観ます。
どれだけ理解出来ているかの確認。
その後は録画したのを英語で楽しみます。
最後はDVDで英語字幕で確認。
Posted by 英会話への道案内人
at 07:26
│Comments(0)
ボキャブラリーについて
2018年06月20日

今まで単語の覚え方でベストな方法をまだ思いついていない。
今日はずっとそれを考えていた。
今のところベストなやり方は、私の場合、目に入った物を調べて覚えていくのと、講師と話した時によく出てくる言葉をノートに書き留めて後で調べて覚えていくというもの。
でもこれは少しまだ効率が悪そうだ。
いつか閃かないかなぁ~~???
Posted by 英会話への道案内人
at 22:14
│Comments(0)
Oh my gosh
2018年06月19日

久しぶりにやってしまった(≧∀≦)
まだ読んでいなかったせいでもあるのですが、この本を買って来て本棚に入れようとしたら、全く同じではないが、美女と野獣だ。
後から買ったのは左で、CD付きと優しい英文で入門に最適という文字に釣られて、つい買っていた事を忘れてまた買ってしまいました。
Posted by 英会話への道案内人
at 07:00
│Comments(0)
話せる人と話せない人の違い
2018年06月18日

私は初めて会う日本人の講師から英語を習う時、必ず聞く事があります。
それは話せる人と話せない人の違いは何ですか?
皆さん大体同じ様な事を言うのですが、日常で使っていない、必要に迫られていないから会話する時間があまり無くても大丈夫という事です。
やっぱりただ何となく話せたらいいなぁでは身に付かないんですね?(≧∀≦)
Posted by 英会話への道案内人
at 15:50
│Comments(0)
使える
2018年06月16日

言語設定を英語にすると、このアシスタントが答えてくれる。
ある意味iPhoneのsiriよりもちゃんと答えてくれます。
Posted by 英会話への道案内人
at 17:40
│Comments(0)
面白かった
2018年06月16日


昨夜、ディズニー映画のズートピアを観た。
ディズニー物は比較的クリアで分かりやすいのですが、ズートピアは話すスピードで早いので、聴き取れない部分が沢山ありました。
来週はファインディングドリーをやるのて、楽しみです。
音声を切り替えたり、字幕を見ながら色々勉強出来ます^_^
Posted by 英会話への道案内人
at 12:08
│Comments(0)
リスニングの練習?
2018年06月15日

よくリスニングが出来ないと言って一生懸命聞き取りの練習をする人がいますが、これは間違いだと思います。
リスニングの出来ない人は話せない。
つまり逆で、話せるようになると聞き取る事も出来るのです。
Posted by 英会話への道案内人
at 18:21
│Comments(0)